fc2ブログ

母校で公演します!

朗読劇『あん』、早稲田大学大隈講堂での公演が決定しました。
10月24日(土曜日)午後4時半より。
学生、一般、問わず、あらゆるみなさんに講堂の門戸をあけます。
入場無料です。

今月の東村山公演は昼の部、夜の部ともに即完売しました。
ボクらの手もとにもチケットが一枚もありません。
この勢いで、早稲田での公演につなげたいと思います。

前半は、ハンセン病療養所でのボランティア活動をメインとする
早稲田学生サークル「橋」と、元患者森元美代治さんを交えてのシンポジウム。
そして中井貴惠さんに登場願い、フルで朗読劇『あん』をお聞かせいたします。
イベント名は、「明日に架ける橋」です。

現在、大隈講堂の小講堂での公演を予定していますが、
予約の人数によっては大講堂に変わります。
早稲田大学の下記アドレスより、ふるってお申し込み下さい。
明日に架ける橋〜朗読劇『あん』
http://www.waseda.jp/top/_import/30491
https://www.facebook.com/WasedaU

コメントの投稿

非公開コメント

待ってました!

おめでとうございます。母校でのご公演、素晴らしいですね。
記念すべき初回公演ででは、目を瞑ると、そこに徳江さんが 仙太郎が ワカナちゃんがいましたもの。
早稲田の大講堂は、きっと満員御礼、感動の渦に呑み込まれますね。
楽しみです。

ありがとうございます。

無料公演というのは場がざわついて、
けっこうこわいものなのですが、
それでも集中して、
70分ほどのステージをかけがえのない時間にしたいと思います。

うわぁー。すごい。すごい。
夢のような話。母校で、無料。
一度有名なあの学校行ってみたい。
しかもドリアン助川さんのイベントの時。
しかし土曜日とは。!!!
うーーん。難しいです。そんなに休みもらえません。
他の行きたいイベントもありますが。
頑張ろう仕事。ブログでもいい誰か感想よろしくです。

No title

まだ予約してませんが、行きたいです!
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ