fc2ブログ

えざきみつるさんに会いに行こう!

江崎さん サンショウオ

 今月6日(土曜)から16日(火曜)まで、鎌倉のギャラリーやまごにて、
 版画家・江崎満さんの個展「森羅万象」展が開かれます。

 生き物満載の曼荼羅世界とも言える江崎ワールド。
 アルルカンの歌「美しい人よ」のモデルともなった奥能登の版画家です。

 ギャラリーやまごは鎌倉市小町2-2-10 
 江崎さんは開催中、ずっと在廊されるそうです。

 ボクはもちろん、江崎さんに会いに行きます。
 会って、見て、感じて、呼吸して、笑って、(ひょっとしたら何か買って)
 鎌倉の空気と生き物たちの息吹きを記憶して帰ってこようと思います。

 問い合わせは、「港の人」(出版社です) http://www.minatonohito.jp まで。

 
  

コメントの投稿

非公開コメント

美しい人よ☆☆

行ってみたいなぁ♪ 江崎さまと作品たちを見に。

琴線フラメンコギター状態

お知らせに 触れて以来
この 琴線に触れまくり
掻き鳴らされております気分♪
草ですね
花ですね
蛙ですね

日程的に無理 とか言っといて
あそこをこうすればどうにかなるかな と 予定表 箱根細工組み換え…
ほんと どうしてくれるんですか~
素敵な紹介ばかり…
ありがとうござります

生きているだけで素晴らしい

ドリアンさんのおっしゃっていた呼吸しているだけで楽しい、の境地に辿り着きました。

鎌倉で開かれるんですね(*^^*)

きっとキレイな世界が待っている…

わたしも行ってみようと思います。
お知らせありがとうございます☆

鮮やかだけど優しい色の世界の中で、生き物たちが楽しそうに躍ってるように見えます。
素敵な絵を紹介してくださり、ありがとうございます。
カエルさんやサンショウウオさんに会いに、鎌倉に行きたくなっちゃつた。

No title

ホンダのライブの際、ご紹介した大阪市大正のブリコラージュさんでも2年に1度、江崎さんは個展が開催されています。自己紹介はしませんでしたが、その際、私も江崎さんとお目にかかったことがあります。人の繋がりって不思議ですね。

いいですねぇ。絵。その人の表現力。
かわいいですね。宇宙感じます。
いろんな生き物達。なんて楽しい絵でしょう。
アルルカンのおかげで、いろいろ出会った。馬喰横山のあのお店がきっかけで。
芸術家たくさん、知りました。
ありがとう。話それたけど。
いろんな芸術家の作品みて、楽しんでます。才能ある人達羨ましいです。
助さんも、絵うまいし、ひろきさんもうまいですよね。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ