fc2ブログ

桜のどら焼き

福井・伊勢屋

 福井県小浜市の老舗の和菓子屋さん、「伊勢屋」さんからこんな写真を送っていただきました。
 小説「あん」を読んで下さり、物語通りの「桜のどら焼き」を作られたそうです。
 ネーミングは今、御主人が考え中。
 どんな名前のどら焼きになるのかな。

 福井にお住まいの方、お近くにお寄りの際はぜひぜひご賞味あれ!

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あん好き♪

あんこが大好きでちょくちょく食べています。
桜のどら焼き、 おとりよせができるようになるといいなあと思います。

すごいね。こってるね。
葉っぱと、桜つけるとは!
愛情感じますね。

私はこの本を読み進めるうちに「何故こんな可愛い表紙絵に?」と違和感を覚え、そして、読み終えた時には「やっぱりこの絵だ」と納得しました。

表紙絵にメビウスの輪のような不思議な魅力を感じました。

上品で可愛い桜のどら焼きと「あん」が素敵にマッチしています。

お菓子の甘い可愛いふんわりとしたイメージとは趣を異にするこのずっしりとした物語を、心を込めて紹介してくださる伊勢屋さん、素晴らしいですね。

こうして様々な分野で、静かに確実に水紋のように広がっていく「あん」。物語の力を改めて思いました。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ