児童書作家たちと対談します。

みなさん、もし良かったら、四日市市にある子どもの本専門店『メリーゴーランド』へいらっしゃいませんか。
実はこのとても面白い書店で、児童書作家たちの対談をします。
フォーラム『子どもたちの未来、子どもの本の未来』
今回のお題は『子どもの本に描かれた未来』
2月16日(土)午後2時〜4時半です。
@メリーゴーランド 四日市市松本3-9-6
電話 059-351-8226
出演者は、児童書作家として
大阪の空襲を描いた『ガラスの栞 ちいやんの戦争』を昨年刊行された越水利江子さん。『空母せたたま小学校』シリーズの芝田勝茂さん。『トーキョークロスロード』で坪田譲治文学賞受賞の濱野京子さん。
メリーゴーランド店主、「ひげのおっさん」こと、増田喜昭さんも参加します。司会進行はボクがやります。(そしてたぶんボクも話し込みます)
フォーラム終了後はそれぞれの作家の本の販売とサイン会もあります。ボクは『新宿の猫』と『あん』を用意します。今回お買い求めいただいた方には、ドリアン助川直筆『猫やんの栞』をもれなく差し上げます。
参加してもいいかなという方は、(secretariat03@japanpen.or.jp)までお申し込み下さい。『メリーゴーランド』の楽しさ、作家たちの夢と絶望と空想力、ぜひ味わってください。
問)日本ペンクラブ 03-5614-5391