fc2ブログ

大阪と名古屋でライブやります。

大島葉子_convert_20170221171921

大阪と名古屋のライブが決まりました。
ぜひ、いらして下さい。
「アルルカン・ヴォイス・シアター 多摩川物語」

ボクとピクルス田村君(G)のいつものコンビに、
2011年カンヌ国際映画祭招待作品『朱花の月』(河瀬直美監督)の主演、そして今上映中のマーティン・スコセッシ監督『沈黙』に出演している国際派女優、大島葉子さんが加わります。

ライブの「多摩川物語」は、ポプラ文庫から発売中の拙著「多摩川物語」の各短編に曲をつけ、朗読と歌を交互に織り交ぜていくスタイルです。東京での公演は長く続く拍手に包まれました。ぜひ、関西、中部圏のみなさんもこの舞台を体験されて下さい。

4月9日(日) 
場所)ぎゃらりいホンダ 大阪府堺市中区深井沢町3134
電話)072-278-3381
HP) hondayama.exblog.jp

17時半開場  18時開演 
3500円 終演後のパーティ、軽食付き

つちびと作家、可南さんの個展会場でのライブとなります。
命が宿るつちびとたちを一人ずつ見てあげて下さい。
可南さんのつちびと展「はらはらと ヒカリ降る」は
4月1日(土)〜4月15日(土)です。
ライブの申し込みは電話か、honkan0811@yahoo.co.jp まで。


そして名古屋でのライブは翌日です。
4月10日(月)
場所)鶴舞KDハポン 名古屋市中区千代田5-12-7
電話)052-251-0324
HP) www2.odn.ne.jp/kdjapon

18時半開場 19時開演
前売)3000円 当日)3500円
ライブの申し込みは電話かホームページ上のメール欄からどうぞ!

終演後、名古屋で飲むのが楽しみです。(と、大島葉子さんが!)

コメントの投稿

非公開コメント

年末の

東京でのライブはうかがいましたが、おもしろかったです。いろいろ演じわける大島葉子さん、とっても素敵で見応えありました。ピクルスさんいつも以上にかわいかった。大阪、名古屋も、きっと素敵なライブに〜

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

助川さん。
今、フジテレビの番組観てます
早稲田大学の応援団のドキュメンタリー。
すごいですね。
前にノンフィクションで、明治?高校たったか忘れたが。
応援団のドキュメンタリーやってました。
これもすごかった。
あっ、ドリアン助川さんは。
確かアメフト部でしたよね。と、テレビで観たけど。
明日、トークショウですね。
勘違いしてました。仕事休みでした。
すみません。

めゆづさんへの返信

名古屋のライブ、大丈夫ならいらして下さいね。
「星の王子さま」は6歳くらいから96歳くらいまで楽しめる作品ですね。
勉強を兼ねて、今後もボクはサン=テグジュペリの作品を訳していこうと思います。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ