コメントの投稿
No title
朗読は声が命。寒さ厳しき折、万全な体調で臨めるよう、お祈りしています。
肺炎の方への返信
ほんとうに。
ある程度の健康があっての体の表現です。
病気はときにそれを思い出させてくれますね。
ボクも昨年末はまったく同じ症状で弱り果てましたから、
お気持ち察します。
油断大敵って、好きな言葉ではなかったのですが、
今年からあらためました。基礎にします。
ある程度の健康があっての体の表現です。
病気はときにそれを思い出させてくれますね。
ボクも昨年末はまったく同じ症状で弱り果てましたから、
お気持ち察します。
油断大敵って、好きな言葉ではなかったのですが、
今年からあらためました。基礎にします。
No title
俺って千太郎できそうナンダヨネ。落語家だし、朗読劇も! 阿部隆人
何にせよ、早稲田講堂で朗読なんて羨ましいなあ~。
何にせよ、早稲田講堂で朗読なんて羨ましいなあ~。
おめでとうございました
再演、おめでとうございました。一人で読むのとは違う発見と、客席とともに温まる空気を体感し、舞台を観て良かったと思いました。
おめでとうございました、さんへの返信。
インフルで前日まで寝ていたもので、さあ、どうなるか!
とビクビクものの公演だったのですが、
初めて椅子に座らせてもらって、
これで何とかやりきることができました。
聴いて下さって、ありがとう。
とビクビクものの公演だったのですが、
初めて椅子に座らせてもらって、
これで何とかやりきることができました。
聴いて下さって、ありがとう。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いとうゆうきさんへの返信
朗読劇に来ていただき、
ありがとうございます。
座布団30枚、励みになります。
今後もときどき覗いてやって下さい。
ありがとうございます。
座布団30枚、励みになります。
今後もときどき覗いてやって下さい。