fc2ブログ

「多摩川物語」のライブやります。

tamagawa-monogatari_convert_20161104221908.jpg

『多摩川物語』の朗読と各作品に向けた楽曲のライブをやります。
12月23日(祝)東京岩本町のEggman Tokyo Eastです。
出演はボクと、ピクルス田村(ギター)、大島葉子(朗読)の3人です。

恋が始まる予感の・・・『多摩川物語』の表紙。
繊細で透明感に溢れたこの絵を描いて下さった四宮義俊さんは、『君の名は。』の作画者です。

なんの予備知識もなく『君の名は。』が公開されてすぐに観に行ったのですが、あの天災でボクらが対峙した生死の分かれ目、さよならを告げざるを得なかった人々への想いを、新海監督以下、若いスタッフのみなさんがこんな形で伝えようとしているのだとわかったとき、もうスクリーンが滲んで仕方なかったです。

しかもラストシーンの「君の名は?」の場所が、
ほとんど文化放送の座付き作家と化していた頃、
仕事の合間に座りに行っていた須賀神社の階段だったとは!
やばい・・・これはやばい・・・とハンカチぎゅっと握りしめ状態でエンディングロールを観ていると
どーんと、四宮義俊さんのお名前。
そこで完全に決壊しました。
ボクの本のために何点もの絵を描いていただき、
『君の名は。』まで見せていただき・・・。
感謝の気持ちからの涙でした。

自分の短編小説に曲をつけるのは初めての試みです。
年末の忙しい時期ではありますが、
お時間ある方、良ければいらして下さい。
午後7時開演です。

予約03-5829-6400 Eggman Tokyo East
http://www.egg-mte.com/schedule/2016/12/

コメントの投稿

非公開コメント

知人友人が何としてでも!…と、家族会議を開き、予定を組み、費用を捻出して、越境しライヴ会場に足を運んでくれます!
感謝

家族で行きます!
楽しみにしています!

素晴らしかったです❗

ドリアンさんと葉子さんの朗読と美声、たまちゃんのおしゃべりと演奏、全てに聞き入りました。もっともっと多くの方にドリアンさんの歌を知ってほしいと思いました。次のライブが待ち遠しいです。

もんじゃさんへの返信

ありがとうございます。次のライブは中井貴惠さんとの『あん』(1月29日)、そして東海村でのアルルカンのライブです。(2月4日)

みんみさんへの返信

ご家族で来て下さり、
ありがとうございました。
なんとなく琵琶湖の香りが。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ