fc2ブログ

常総の保育園に遊具が建ちました。

常総1ミニ

今月はいそがしく、なかなか情報をお伝えできずに申し訳ありません。
そこで、ちょっとまとめて行きます。

3月10日(木)、常総市の第三保育園に遊具を寄付することができました。
昨年9月の洪水で園の庭にあったものがすべて流されてしまった保育園。
ここに赤い屋根の「森のお店やさん」が建ったのです。

ご存知の通り、
元はといえば、常総市で頑張る車椅子の行政書士、古性隆さんへのエイドとして
アルルカン洋菓子店の在庫CD(早い話が売れ残り)をみなさんに買っていただき、
その全額を寄付するという流れでした。

300枚ほどあったCDはなんと一夜で売り切れ、
(これまで、あんなにPRしても売れなかったのに・・・)
その他の寄付金も合わせ、計75万円近くになりました。

このお金を古性さんに受け取っていただいたのが、昨年の10月。
幸いにも御自宅の被害が少なかったという古性さんは、
御自分のためではなく、常総市の子供たちのために使いたいと気持ちを固められ、
以降、市と相談を重ねられます。

その結果がこの赤い屋根のお店やさんとなりました。

子供たちの前で、
4年ぶりにコンビを組んだアルルカン洋菓子店。
「洋菓子店のテーマ」「夜明けの唄」(これは古性さんへの応援歌です)
そして子供たちからお題をいただいての即興の歌。

わーっと盛り上がったあと、
お店やさんの前で記念撮影となりました。

古性隆さん、本当にありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

皆笑顔でいい写真ですねぇ。
そしてあっ、みつさん!
元気なお顔見れて嬉しいです。
遊具も素敵ですね。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ