fc2ブログ

日本アカデミー賞に行ってきます。

ドイツ語版(改)_convert_20160304111305

小説「あん」のドイツ語版がたった今届きました。
布張りの装丁のみならず、表紙をあけると美しい桜の絵が飛び込んできます。
なんと力のこもった本でしょう。
そして今から、徳江さん(希林さん)のエスコート役として
日本アカデミー賞の授賞式に行ってまいります!

コメントの投稿

非公開コメント

アカデミー賞

実はアカデミー賞、テレビで見たことのないぼくですが、
今回、初めて拝見したいと思います!

楽しみにしています♪

助川さん。私ネット掲示板読みます。
渡辺なおみちゃんも読む掲示板。
アカデミー賞見ながら語ろうという中に。
なんと!誰だか知りませんが。
嬉しいこと書いてる人の文読みました。
数年みた映画の中で一番あんが感動したと!熱く樹木希林さんや永瀬さんのことも書いてた。
おー嬉しいです。
他の映画の話多く書く中で、はっきりとストレートに書く人がいる。
わぁーそれ読んであっテレビ今思い出しみてます。

今見てますよ。楽しみですよ。
掲示板もりあがってますよ。
希林さんが映画の格好してることに笑顔とかいてる人達がたくさんいました。
どの人達もすごいけど。
映画紹介されるの嬉しいね

海野ごうさんへの返信

残念ながら最優秀女優賞は逃してしまいましたが、
笑いの絶えないいい夜でした。
ちょっと疲れたけれどね。

音楽家になりたいさんへの返信

最優秀女優賞の夢は叶いませんでしたが、
あの場まで連れていっていただいて、
河瀨監督と希林さん、永瀬さんには本当に感謝しています。

お疲れ様でした。
残念でした。が。
すごーく楽しかったです。
掲示板で希林さんがあの姿でステージに立った時。
映画あん観たいと書いてくれた人中にはいましたよ!
本当にいい作品ですよね。
これからの季節に桜。ぴったりだし。
社会問題や人権差別についての問題を考えさせられる内容だし。
監督さんあの映画は映像といい役者といい助川さんの小説が映画かされて本当にいい映画。
DVD発売楽しみです。

「あん」に出逢えて

ドリアン助川さま

昨日、札幌でトークショーと「あん」を聴き観ることが出来ました。

「あん」に出逢えて本当によかったです。

お疲れのところサインをして戴きありがとうございました。

パンフレット大切にします。

原作本もオーダー中です。到着を楽しみにしています。

がんてつさんへの返信

原作本、小説「あん」を読んでいただけたでしょうか。
ありがたく存じます。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ