fc2ブログ

永瀬正敏 写真展

永瀬さん写真展_convert_20151119210919

永瀬正敏さんの写真展に行ってきたよ。
銀座のLeica(ライカ)で来年2月14日まで。
(中央区銀座6−4−1 tel03-5221-9501)

fragment 〜断片 というタイトル。
この春の南仏がテーマということで、
カンヌ映画祭をきっかけに逗留され、
撮影されたのだと思います。

カンヌの旧市街とか、
ボクも同じ場所から撮っている写真がずいぶんとあるのに、
なんだろう、このクオリティの違いは。
特に象徴的なものが入り込んだときの永瀬さんの写真は強い。
きりっとして、空気が伝わってきます。

お爺さんは写真家だったという永瀬さん。
そのDNAが間違いなく永瀬さんの視線の起点にあるんだなあと思いました。

銀座にお出かけの方はちらりとLeicaを覗かれてみてはいかが。

コメントの投稿

非公開コメント

すごいですね。
あえてカラーでなくもってくるとは!
写真に詳しいですね。
俳優さんだから、写真にもこだわりがあるのかしら。?なんかひきこまれる感じの流れの景色。
写真というと。
親戚のおじさん思い出しました。
とっくに天国に旅立ってしまいましたが。、おばさんも。
クロシロ写真で大きなパネルというのか?つくってくれました。
何か賞もらって、学校に飾られていたのもあったし。
懐かしくなりました。
写真というと。他に同じ音楽仲間の二人を思い出します。
素敵なカメラつけて。カメラ、写真好きです。
あっ。最近というか夏に鉄道カメラマンの人みかけた。
写真って人によって撮影の仕方も違うし、魂が入っているから。
面白いですよね。
助川さんの写真集もみてみたいですね!
展覧会どうですか?
前にカンボジアとか紹介してましたが。
すごかったですね。ドリアン助川さんが確か撮影したんですよね。
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ