fc2ブログ

明日は選挙ですが・・・

人に実りを与えるのは、大言壮語や意思表明ではない。
そんなものは天気のごとくころころと変わる。
その人がどの方角を向いて、日々どんな習慣を持つのか。
これにつきる。これこそが花や果実をもたらす土壌となる。

政治もまた同じ。
選挙前に政治家が口にする、降ってわいたような言葉はあまり意味を持たない。
どの方角を向いて、どんな習慣を持つのか。
政治家のそこを見て、判断しなければいけない。
では、政治家の習慣はどこに現れるのか。
それは、敵対する議員や記者に対する普段からのものの言い方である。

明日は天気が良くない。
それでも投票に行こう。それぞれが、それぞれの判断で一票を投じよう。

だんだん難しくなってきた。

サン=テグジュペリから母親へ宛てた手紙、だんだん難しくなってきた。
家族間の暗黙のことが代名詞で置き換わっていたりして。
あと、キリスト教の知識がないとお手上げですね。

4.           フリブール、ヴィラ=サン・ジャン 1917.5.18 金曜日
ぼくの大切なママへ

 素晴らしい天気です。昨日降ったのを除けば、ほとんど雨を見ることがないのですから!

 ボンヌヴィ婦人に会いました。フランソワ(弟)のことを教えてくれました。かわいそうな奴です。それからぼくはバカロレア(大学入学資格)に関して、すべてきちっと行っていると教えてくれました。ほっとしました。でも、ぼくの書類が送付されたかどうかを知るために、ママがパリまで手紙を書いてくれたのが無駄になってしまいましたね。ぼくはしっかりやったのだから、書類が到着したことをリヨンまで知らせておくべきでした。それを忘れてしまったのです。だけど、終わりよければすべてよしと言いますし・・・。

 昨日ぼくらは、シャルロと散歩に行きました。ぼくらが三人なので彼を入れて(3+1=4)ということです。
 パントコート(聖霊降臨の日)の週は、ルツェルンよりちょっと離れたところで、ぼくたちの年度末の瞑想会をやります。
 親愛なるママ、さよなら。心からのキスを。
                        あなたを敬愛する息子より
                              アントワーヌ


プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ