fc2ブログ

ライブにお越し下さった皆さん、ありがとう!

東京・岩本町、Eggman Tokyo Eastでのライブにお越し下さったみなさん、
ありがとうございました。
どんどん新しくなっていく「クロコダイルの恋」はいかがでしたか。
初の全暗記に挑んだ「坂道」も、今後はレパートリーの定番に入りそうです。

まさにライブはステージと客席との合作ですね。
とても良い、味わい深い夜を過ごせたと思っています。
寒いなかいらしていただき、
皆さんには本当に感謝しています。

ただあのあと、事件が・・・。

小学校の同級生と朝まで飲んだのはいいのですが、
気付けば何故か八王子。
やっちまったよと慌てて車輛から降りれば、
なにも持ってないではないですか、我が手には。
本当にやっちまったよ。

ライブやCDの売上、免許証、あらゆるカード類などが入った財布。
携帯電話も。事務所の鍵も。
ちょっと青ざめて新宿に戻り、
最後に立ち寄った店などで確認しても「ない」!

すがるような思いで、
京王線新宿駅へ。
「実は・・・」と駅員さんに相談すると、
調べて下さり、
「届いていますよ。スケガワテツヤさんですね。鞄は高幡不動駅にあります」

うおおおおおっ!
ありがとう。京王線!

鞄が戻ってきたのは昼過ぎ。
安堵と感謝で鞄を抱きしめながら、
近所の食堂「一休」で熱燗4合をいただきました。
身も心もあたたまり、
「ああ、いい年の瀬だなあ」とようやくつぶやけたのでした。

まだ、執筆が残っていますが。

土曜日はライブだよ!

 今年の締めくくりのライブを27日(土曜日)午後7時より、
 岩本町のEggman Tokyo Eastでやります。
 (http://www.egg-mte.com)

 いつもライブの告知をする際、こういう新しいことがあるよ! とガマのあぶら売りのような口上を垂れるのですが、そんなに知恵を絞らなくても、ひとつだけ絶対的に新しい存在を見つけました。

 それは、まだボクらアルルカンのライブを観たことがないあなたが来て下さることによって、客席の組み合わせが新しくなり、それによってライブそのものも新しくなり、なによりもあなたが新しくなるということです。

 さあ、年末に新しくなりましょう。
 ご来場をお待ちしております。

映画『あん』について

あん撮影祈願_convert_20141214192315

 記者会見を経て、ようやく発表できることになりました。
 2年前に上梓させていただいた小説「あん」が映画化されます。
 監督は河瀨直美さん(右)、主演は樹木希林さん(左)です。

 療養所でお菓子を作り続けた人。
 もともと、徳江のイメージは樹木希林さんでしたので、
 河瀨さんから快諾をいただいたあと、
 ボクはすぐに樹木希林さんに手紙を書きました。
 そして、とても味わい深い返信をいただきました。

 ある日、河瀨さん、希林さん、そしてボクの三人で療養所を訪れ、
 いつか映画になりますように、スポンサーが見つかりますようにと
 雑木林から現れた月に向かってお祈りしたのです。

 現在、撮影済みのフィルムは、フランスとドイツで編集中とのことです。
 日本での公開は来年6月ですが、欧米でも公開されそうです。

 3年前のカンヌは、脇役として赤絨毯を歩ませてもらいました。
 来年、絨毯を踏む河瀨さんや希林さんを、
 原作者として、元患者のみなさんとともに見守ることができるのなら、
 こんなに幸せなことはありません。

 良き映画に仕上がりますように。

 
 

 

CD「クロコダイルの恋」発売

 クロコダイルの恋_convert_20141210170118

 アルルカンとしては6年ぶりのアルバム『クロコダイルの恋』が完成、プレス工場からようやく届きました。映画『じんじん』をつらぬくテーマになり、ここから生まれた絵本『クロコダイルとイルカ』(絵:あべ弘士)が昨年度の「けんぶち絵本の里大賞」にも選ばれた歌劇作品です。(税込み2000円)

 嫌われ者のクロコダイルが、なぜ命がけで大洋に泳ぎだしたのか。
 なぜ彼は、生まれて良かったと初めて思えたのか。
 語りと歌とギターの50分です。

 ギタリストのピクルス田村くんが、演奏のみならず、音源をCD化するためのすべての作業に於いて頑張ってくれました。デザイナーの珠望さんもありがとう。

 アルルカン・ヴォイス・シアターの旅がここから始まります。まずは今月、CD発売記念のライブを行います。

 そしてもうひとつ。
 アルルカン・ヴォイス・シアターのオフィシャル・サイトがオープンしました。CDのネット販売は来年1月9日より、こちらで行います。

 http://arlequins-vt.com/
 
 さあ、明日からはライブのために四国入り。
 高松での我々の初ライブがとても楽しみです。

 「アルルカン・ヴォイス・シアター CD発売記念ライブ」 
 高松 12月12日(金)午後7時開演 サンポートホール高松第2小ホール
 (前売予約は事務局ユアサさんまで 090-3181-4519)

 札幌 12月17日(水)午後7時20分開演 札幌市教育文化会館大ホール
 (イベントタイトル それはそれはクリスマス 
 ローソンチケット tel 0570-084-001 Lコード12209)

 東京 12月27日(土)午後7時開演 Eggman Tokyo East
 (詳しくは http://www.egg-mte.com)
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授

ドリアン助川

Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。

近刊
「寂しさから290円儲ける方法」(産業編集センター)
(2023年5月23日刊行予定)
「動物哲学物語」(集英社)
(2023年10月26日刊行予定)
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ