ドリアン助川 道化師の歌
言葉の森 心の風景
2023.02
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2023.04
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
続投、プラス、長文で、申し訳ありません。 忙しい中、帰り際に、話をして頂き、ありがとうございました。 講演を聞かせて頂き、昨日の質問の答えが、わかったような気がしました。 ちょっと、大雑把ですが、結論を言うと、結局、人は、一生懸命に生きていれば、何らかの役にたってしまう、ということでよろしいのでしょうか? 『あん』を読み終えた時、ドリアンさんの言ってる事とは逆に、「結局、自分は、今まで、何にもしてこなかった…」と、かなり、ショックを受けていました。 それを見ていた小1の娘が、「お母さん、いつも、ご飯を作ってくれるし、お風呂もわかしてくれるし、学童や習い事の送り迎えもしてくれるし、毎日、家族の為に頑張ってくれてるよ。何もしてない事、ないじゃない!」と言って、驚きました。 自分では、生活に追われているだけだったのですが、何だか、家族のためになっていた事に、目から鱗でした。 抱きしめたい♪の中の、命をかける消防士や、先日のTV のお医者さんのようにはいきませんが、人を育てるという事は、自然に対しても貢献をしていて、知らないうちに役にたっていたのかな?と…。 ハンセン病の方々のご苦労と比べるのは、おこがましく、申し訳ないのですが、人それぞれ、持って産まれた課題が違っていて、その人なりの、宇宙や自然に対する、貢献の仕方があるのかな?と。 講演直後は、疑問の答えが見つかったかもしれない、安心感で、質問をしそびれてしまいました。 すみませんでした。 また、子供の手が離れたら、東京や大阪のライブにも行かせて頂きたく思ってます。 よろしくお願いします。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
作家・歌手・明治学院大学国際学部教授
Author:ドリアン助川
物語をつづり、詩をうたう道化師です。
ライブ・公演情報
2021年12月
24日&25日
『新宿の猫』
菊川なぁ〜じゅ
近刊
「水辺のブッダ」(小学館)
「新宿の猫」(ポプラ社)
検索フォーム
最新記事
新年の挨拶 (01/08)
ライブ『多摩川物語 〜You raise me up 編〜』 (11/25)
開高健さんの文学フェスをやります。 (11/14)
『寂しさから290円儲ける方法』第10話 奈良・ならまち(後編) (10/28)
「動物哲学童話」おひらき! (10/21)
カテゴリ
未分類 (4)
日記 (259)
著書紹介 (76)
ライブ情報 (110)
最新コメント
菅智子:新年の挨拶 (01/08)
ドリアン助川:ライブ『多摩川物語 〜You raise me up 編〜』 (12/18)
はっち:「動物と てつがく のお話」 (11/09)
アグリ:「動物哲学童話」おひらき! (10/21)
:ついに夢の連載が (10/21)
:ついに夢の連載が (09/21)
アグリ:ついに夢の連載が (09/20)
月別アーカイブ
2023/01 (1)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (3)
2022/07 (5)
2022/05 (5)
2022/03 (2)
2022/02 (3)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (4)
2021/07 (1)
2021/06 (2)
2021/05 (3)
2021/04 (1)
2021/03 (4)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (3)
2020/10 (1)
2020/09 (3)
2020/08 (1)
2020/07 (4)
2020/05 (1)
2020/04 (8)
2020/03 (3)
2020/02 (8)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/10 (3)
2019/09 (4)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (10)
2019/04 (1)
2019/03 (7)
2019/02 (1)
2019/01 (4)
2018/12 (5)
2018/11 (1)
2018/10 (3)
2018/09 (4)
2018/08 (2)
2018/07 (8)
2018/06 (6)
2018/05 (9)
2018/04 (1)
2018/02 (7)
2018/01 (2)
2017/12 (5)
2017/11 (2)
2017/10 (2)
2017/09 (6)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (13)
2017/04 (12)
2017/03 (4)
2017/02 (7)
2017/01 (6)
2016/12 (7)
2016/11 (6)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (5)
2016/07 (4)
2016/06 (8)
2016/05 (3)
2016/04 (11)
2016/03 (10)
2016/02 (7)
2016/01 (8)
2015/12 (13)
2015/11 (10)
2015/10 (6)
2015/09 (8)
2015/08 (8)
2015/07 (17)
2015/06 (13)
2015/05 (5)
2015/04 (7)
2015/03 (5)
2015/02 (12)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (5)
2014/09 (11)
2014/08 (2)